著 作 年 譜

 

 

壱、文 語 篇

評論・エッセイ・小説・推薦文・アンケート回答など書き言葉による作品

弐、口 語 篇

講演・対談・座談会・インタビュー・談話など話し言葉による作品

参、譯 語 篇

外国語文を日本語訳した作品(一部、映画の採録も含んでいる)

肆、草野進篇

謂わずと知れた華道家でもあるプロ野球評論家の作品

伍、外國語篇

外国語で執筆あるいは外国語に翻訳された作品

 

 

 

凡  例

 

【記載事項の順序】

 

表題名(「発表誌・紙・書名」発行月日,巻号[発行所],発行地,掲載頁)

* その他の事項

■『収録誌・紙・書名』(発行年月日,発行所,収録頁)収録。

 

 

【記載事項の内容】

 

イ 表題名

1 本文の表題とした。

2 連載名などは〈 〉内に記載した。

3 表題のない作品は 表題なし と記載した。また、雑誌の特集などにおける総題がある場合は総題名を〈 〉内に記載した。

ロ 発表誌・紙・書名

1 奥付にある名称とした。

2 叢書名・文庫名などは〈 〉内に記載した。

3 新聞の全国紙は特記なき限り東京本社版とし、それ以外の場合は ( ) で示した。

4 雑誌・新聞・単行本以外の発表媒体、例えばチラシ・パンフレット・内容見本・ビデオなどは、当該名称を「 」内に記載し、その後に媒体の種類を記載し、[ ] で示した。

ハ 発行月日

1 チラシ・内容見本などの宣材は、その対象となる作品の公開日あるいは発行日を記載し、( ) で示した。

2 ビデオ・CDなどは発売日を記載し、( ) で示した。

ニ 巻号[発行所]

1 同一の雑誌の場合、二度目以降は発行所の記載を省略した。

2 単行本の場合、発行所のみを記載した。

3 ビデオ・CDなどは発売元を記載した。

ホ 発行地

1 日本以外で発行されたものについては発行された都市名を記載した。

2 同一の雑誌の場合、二度目以降は発行地の記載を省略した。

ヘ 掲載頁

1 頁番号が表記されていない場合、推定される頁番号を記載し、( ) で示した。

ト その他の事項

1 末尾に付された文章などの情報を適宜記載した。

2 評論・エッセイ・推薦文・アンケート回答・講演・対談・インタビュー・翻訳など作品の形式を記載した。但し、文語篇、草野進篇、外國語篇について、評論・エッセイの場合は省略した。なお、インタビューについて、以下の三つに分類した。

@ インタビューとは、聞き手の質問に話し手が答える会話形式のものをいう。内容的に、対談と変わらないものもあるが、発表媒体の表記に従い分類した。

A インタビュー(一人称)とは、聞き手が省略され、話し手だけの発言として纏められたものをいう。内容的に、談話と変わらないものもあるが、発表媒体の表記に従い分類した。

B インタビュー(三人称)とは、聞き手の地の文章に話し手の発言が引用されたものをいう。

3 譯語篇には、被翻訳作品の著者名及び表題名、掲載誌・書名などを記載した。その際、表題名は「 」で、掲載誌・書名は『 』で示した。

4 外國語篇には、発表言語及び訳者名(翻訳された作品の場合に限る)を記載した。また、日本語で既発表のものについては被翻訳作品の表題名及び掲載誌・紙・書名などを記載した。その際、表題名は「 」で、掲載誌・紙・書名は『 』で示した。

 

印には、単行本などへの収録情報を記載した。その際、できる限り収録にあたっての異同などを注記し、表題名が改題された場合は改題名を《 》内に記載した。

 

 

 

HOME

最終更新 2020.7.24.